N tuple’s blog

気がつけばいつも周回遅れ、えせエンジニアのメモ書き

CQW-MRB2の電源(ミニUSB)に関するメモ

モバイルルーターCQW-MRB2の電源は USB mini 端子なので、バッテリーを使用しなくてもパソコンに繋いでやればいいじゃない?と思ったが、これでは電源が入りませんでした。
 
CQW-MRB2の電源アダプタのラベルを見ると、+5Vが1番ピンと4番ピンに供給されるようです。普通のUSB-miniケーブルは4番ピンに何も繋がっていないからダメなんでしょうね。
 
アダプタの容量は2A、USBの規格の500mAをオーバーするからこのようにしたのかも。バッテリーの充電を行うならともかく、本体だけの動作なら2Aも必要ないハズで、ならケーブルを加工してやればいいんじゃない?とも考えた。けど、4番ピンの電線は省かれているに違いない。コネクター部はモールドされてて加工するのは不可能だ。
 
誰かこの問題を解決した人はいないかと思ってぐぐったら居た。
なるほど、本体側でショートさせれば良いか、ありがとう、きむきむさん。
 
 

CQW-MRB2の電源アダプターの流用には注意!

最近はUSBを+5Vのアダプター代わりにしている機器が多くなった。
USB-miniやmicroだと薄い形状のためスマートフォンの電源端子になってる。
なのでCQW-MRB2の電源アダプターを他の機器の電源に使えるじゃね?と考えたりするわけだ。同じUSB-miniだし。
 
だが、機器によっては4番ピンがGNDにつながっているものがあり、これに繋ぐとアダプターを壊してしまうらしい。
こまぷろぐ、「AC アダプタクラッシャー・・・犯人はお前だ!!!」を参照のこと。
 
USB-mini のピンアサイン。
 
Pin
1 Vbus(4.75-5.25V)
2 D-
3 D+
4 ID  On-The-Go用
5 GND
 
IDがGNDに落ちていればUSBデバイスはホストとして振舞う。つまり、使用するケーブルでUSBデバイスになるか、ホストになるかを切り替える。
なので、CQW-MRB2本体で1番と4番を短絡した状態で、4番がGNDに接続されたケーブルを使用すると非常にマズイ。
 
本体のコネクター側で1番,4番をショートさせると後々厄介なことになりそう